毎日のんびり幸せに生きる☺

何でも自由に書かせてください!育児も推し活も私の生きがい(^^♪

幼稚園・保育園どう選ぶ? ~企業型保育園に3年通わせて~

こんばんは('ω')しんちゃんです☺

あおちゃんは今私立幼稚園通う年中さんです。
実は現在の幼稚園に通いだしたのは3歳の年少さんからです('ω')
あおちゃんは11か月~3歳までは私が以前勤めていた企業型保育園に通っていました。

今日は企業型保育園と私立幼稚園を経験した事を書きたいと思います!

あおちゃんが11か月の頃私は仕事に復帰しました。私の職場復帰にあわせてあおちゃんの慣らし保育もスタートします!
私が勤める会社の企業型保育園なので、復帰までのスケジュールはスムーズに進みました!ここは本当に働くママとしてありがたいです・・・.
後はやはり保育士さんも同じ会社に勤めているのでお互いいい意味で距離がなく、コミュニケーションも取りやすかったと思います。
それは保育士さん目線からもメリットに感じるのではないしょうか?
そして園児も10人定員で保育士さんも子供と変わらず6~7人ほどいました(*'ω'*)
初めて娘と離れる親としては、誰かの目がしっかりいきとどく環境である事は安心できる1つの理由でした。

臨時休園なども上司に伝わるのも早いので、ママとしては働きやすい環境だった思います!

そして保育料も給食費のみ支払いだったのでかなり助かりました( ;∀;)給料天引きでした(*'ω'*)


ほとんどがメリットに感じると思いますが、やはり仕方ないな・・・と思う部分も幾つかあります!

園庭やホールなどないので遊びが基本的に室内になる

ただ・・近くの公園や神社に散歩に行くので体力がついたり、交通ルールも学ぶことができました。

んな同じ1つの教室で過ごす。

 

年齢に合わせての保育というのは難しいのかも知れません。
しかし、自分より小さい子と過ごすことにより、面倒をみてあげたりお友達同士で助け合う事も自然に出来るようになったと思います。

3歳には卒園をしないといけないので、また幼稚園選びを1からしないといけない。

これは私が通わせていた保育園のみかもしれませんが、3歳までしか預けれないので、
1から幼稚園・保育園探しです!
仕事をしながら体験入園・説明会に行きました!時間がとにかくなかったです。
それに娘も3年間同じ保育園に通っていて先生にも慣れて楽しい保育園生活から、
また新たに1からの環境に慣れないといけないのは、親も子も不安でした・・



メリットだけではないですが、私は初めての保育園を少人数の企業型保育園で過ごす事ができて良かったと思います。
毎日楽しく通っていたの保育園の写真に写る娘の表情はいつも楽しそうに笑っています💕
一人っ子の娘が自分より年齢の上の子下の子と過ごす経験は貴重だったと思います。
そして卒園の時は親も子も先生も沢山泣いて下さりました。
先生一人一人の言葉が娘への愛でいっぱいで、家族や親以外からこんなにも大きな愛情をもらえた3年間は娘は幸せだったと思います('ω')

次のブログでは幼稚園について書きたいと思います♪